個人のお客さま向けインターネットバンキング
朝日WEBダイレクト
パソコン・スマートフォンがあればOK!
インターネットでお取引いただける、
便利なサービスです。
ワンタイムパスワード
(トークン)のご利用について
このような被害を防止するため、当金庫では、ワンタイムパスワードのご利用が、令和3年2月22日より特定取引の際に必須となりました。

1. | ワンタイムパスワードとは |
2. | 利用開始日 |
3. | 対象取引 |
4. | 利用料 |
5. | 利用申込 |
6. | 利用規定 |
7. | ワンタイムパスワード(ソフトウェアトークン)のご利用までの流れ |
8. | ワンタイムパスワード(ハードウェアトークン)のご利用までの流れ |
9. | 利用上の留意事項 |
10. | シマンテック社製トークン(VIP Access)の取扱いについて |
11. | よくあるご質問「ワンタイムパスワード(トークン)について」 |
12. | 関連依頼書一覧 |
1.ワンタイムパスワードとは
当金庫では、スマートフォンにインストールして利用するアプリ「しんきん(個人)ワンタイムパスワード」のソフトウェアトークンがご利用いただけます。
お客さまがインターネットバンキングを利用した振込やPay-easyによる払込等の各種お取引をされる際に、ソフトウェアトークンに表示された「ワンタイムパスワード」で認証します。 既存のお客さまがワンタイムパスワードをご利用になる場合、従来のお客様カードの「確認用パスワード」から「ワンタイムパスワード」による認証に変更となります。
また、ログイン時もワンタイムパスワードによる認証を「する」「しない」で選択することができます。
ワンタイムパスワード認証をご利用いただくことで、第三者による不正ログインおよび不正送金のリスクを減らすことができます。

- ※ご利用は、任意ですがお振込みなどの特定取引の際には必須となります。
- ※専用端末(ハードウェア型)を使用するハードウェアトークンの取り扱いは有料にて提供しております。
- ※トークンには、トークン識別用の固有番号「シリアル番号」が設定されています。「シリアル番号」は、ワンタイムパスワードの利用登録時に使用します。
ソフトウェアトークンについて
ソフトウェアトークンとは、30秒毎に新しいパスワード(ワンタイムパスワード)を発行するスマートフォン用アプリです。
アプリは、スマートフォンにて無料でダウンロードすることができます。
ダウンロードしたアプリを起動することで、ワンタイムパスワードを確認することができます。
ハードウェアトークンについて
ハードウェアトークンとは、60秒毎に新しいパスワード(ワンタイムパスワード)を生成する電卓型の端末です。
ご利用にあたっては、取引店窓口へ必要書類(申込書、本人確認書類、印鑑、お客さまカード)を持参の上、お手続き頂いてから2週間前後で簡易書留にてご自宅へ郵送いたします。
2.利用開始日
「しんきんワンタイムパスワード」アプリの利用開始日:平成29年7月18日(火)
ハードウェアトークンの取扱開始日:令和3年2月22日(月)
- ※
- アプリサービスは、平成26年3月3日(月)よりシマンテック社のトークンアプリ利用で開始しています。
3.対象取引
- ログイン(ワンタイムパスワード認証を「する」「しない」で選択できます。)
- 振込
- 振込予約取消
- 税金・各種料金の払込み(ペイジー)
- 定期解約
- 利用限度額変更
4.利用料
ソフトウェアトークンの利用手数料は無料です。
ハードウェアトークンの利用手数料は有料となりますのでご注意ください。
※利用手数料はお客さまに事前に通知することなく変更する場合があります。
5.利用申込
ソフトウェアトークンにつきましては、書面による手続きは不要です。
ハードウェアトークンについては、取引店窓口へ書面による手続きの他、ご利用頂いているご本人さまの面前で本人確認およびご利用のお客さまカードの有無を確認させて頂きます。
なお、サービスの利用停止等は、当金庫所定の手続きが必要です。
6.利用規定
本サービスは、以下の利用追加規定をご一読のうえご利用ください。
朝日WEBダイレクト・ワンタイムパスワードサービスご利用追加規定(PDF形式:151KB)
7.ワンタイムパスワード(ソフトウェアトークン)ご利用までの流れ
(1)ソフトウェアトークンの入手方法
Android およびiOSのインストールされたスマートフォンでご利用いただけます。
アプリの入手は、各OSに対応したアプリストアでダウンロードしてください。
アプリ名:「しんきん(個人)ワンタイムパスワード」
OS | バージョン |
---|---|
iOS(iPhone等) | iOS8以上 |
Android | Android 4.x以上 |
iPhone等 iOS端末をご利用のお客さま | Android端末をご利用のお客さま |
---|---|
![]() Appstore |
![]() ![]() GooglePlay |
(2)トークン(ソフトウェアトークン)の利用登録
ワンタイムパスワードサービスのご利用は、トークンの利用登録が必要です。
登録方法は、以下をご参照ください。
ワンタイムパスワード(ソフトウェアトークン)ご利用までの流れ
8.ワンタイムパスワード(ハードウェアトークン)ご利用までの流れ
(1)ハードウェアトークンの入手方法
お取引店舗の窓口にて下記の必要書類をご持参の上、お申込みください。
- ・ハードウェアトークン申込書
- ・代表口座のご印鑑
- ・ご本人確認書類
- ・ご利用頂いているお客さまカードの原本
- ・現金又は、お通帳
- ※端末ご購入代金を現金でお支払する場合は、現金をお手続きの際にご持参ください。
- ※端末ご購入代金をお口座からお引落をご希望のお客さまは、通帳をお手続きの際にご持参ください。
(2)トークン(ハードウェアトークン)の利用登録
ワンタイムパスワードサービスのご利用は、トークンの利用登録が必要です。
登録方法は、以下をご参照ください。
ハードウェアトークンによるワンタイムパスワードご利用の手引き
9.利用上の留意事項
- 本トークンは、しんきん個人インターネットバンキング専用です。
- 他行のインターネットバンキングではご利用になれませんのでご注意ください。
- ソフトウェアトークンは、スマートフォン専用です。
- パソコン(Windows・Mac)版およびモバイル(携帯電話)版の提供はございません。
- ソフトウェアトークンをご利用いただけないお客さまの特定取引時にご利用頂けるトークンは、ハードウェアトークンのみとなります。
- トークンは、一つの契約者IDにつき、一つのみ登録可能です。※複数のトークンは登録できませんので、ご了承ください。
- スマートフォンを機種変更される場合は、機種変更前にワンタイムパスワードの利用解除を行ってください。
- ワンタイムパスワードを利用解除される前に、機種変更された場合は、当金庫所定の書面による手続きが必要です。
- 有料のワンタイムパスワードを生成する専用端末機(ハードウェアトークン)をご希望の場合に使用します。
10.シマンテック社製トークン(VIP Access)の取扱いについて
当面の間、継続してご利用いただけますが、平成29年7月24日(月)以降、シマンテック社のソフトウェアトークンは、個人インターネットバンキングに利用登録できなくなります。つきましては、各OSに対応したアプリストアで、ソフトウェアトークン「しんきん(個人)ワンタイムパスワード」をダウンロードしてください。
11.よくあるご質問「ワンタイムパスワード(トークン)について」
12.関連依頼書一覧
ワンタイムパスワード(トークン)を利用停止される場合
ワンタイムパスワード(トークン)の誤入力によるロックを解除される場合
有料のワンタイムパスワードを生成する専用端末機(ハードウェアトークン)をご希望の場合に使用します。
ハードウェアトークン申込書(兼購入代金口座振替依頼書)(PDF:314KB)
お問い合わせ先
ワンタイムパスワード(トークン)のご利用方法やインターネットバンキングの操作に関するお問い合わせは、下記までお願いいたします。
しんきんインターネットバンキングヘルプデスク
※音声ガイダンスが流れますので、「1」を選択してください。
平日 | 9:00 ~ 22:00 |
---|---|
土・日・祝日 | 9:00 ~ 17:00 (12月31日/1月1日・2日・3日は除きます) |